2024/12/29
年末になると「今年の汚れ、今年のうちに」♪~♪そんなフレーズか聞こえてきそうな師走の一大イベントが大掃除と思います。お家やお部屋の大掃除は終えられましたか? 新年を新しい気持ちで清々しく迎えるためにも、心や感情面もできる […]
2024/12/26
朝ドラ「おむすび」は、ギャル文化をテーマとしている様です。ギャル? 私にとって未知な異次元でしたが、ギャル魂は「今を生きるということ」=「今にフォーカスする」と理解しました。 「今にフォーカスする」は簡単な様で、実は難し […]
2024/12/22
今朝NHK「小さな旅」の総集編を見て、感動しました。流山鉄道の24歳運転手が、このローカル線を選んだ理由がすごい!「流山線はあらゆるものが(古く)手動なので、そのコミュニケーションがカッコいい」と生き生きとして語っている […]
2024/12/12
最初、1on1と聞いたとき、バスケットボールの1:1のゲームを連想しました。1:1の対面は合っていますが、会社的な1on1は上司と部下の面談の事です。 しかし、賞与支給の直前だけ、面談と称し、話したくもない上司から、評価 […]
2024/12/09
朝テレビを見ていると、「老い」について放送していました。 番組によると「老い」は、生物には無いと話していました。疑問にも思いましたが、多くの生物は生殖機能が衰えると、寿命となるよう遺伝子的にプログラムされてるそうです。 […]